約1ヶ月ぶりの記事ですね。お久しぶりです。
最近は一言用ブログのほうを多く更新してて、このブログの存在意義を見失いそうです。
しかも一言用ブログも愚痴ばかりですが…それでもこのブログもなんとか続けていきたいと思っています。
ただ、最近は好きな作品の二次創作をする事をほとんどしなくなってしまったので、更新するネタもほとんどないんですよね。
私がファン活動をしなくなったのは、やっぱりアンフィビアで辛い思いをした事が大きいのですが、その他の作品でもキャラの嫌な行動や苦手な展開があると作品自体を見るのが楽しくなくなってしまい、ファンにも意地悪な事を言ったりする嫌な人が多かったり、同人の世界自体がすごく論争が多いので、その全てに疲れてしまったんです。
人が関わってる作品は自分と考えが違う人間が作ってるので、どうしても自分にとってショッキングな展開に遭遇してしまう時もある事を痛いほどに知り、そしてそういった事が多すぎるので、しばらく人が作った作品は俯瞰的に楽しむ事にし、楽しめなければ離れようと思ったのです。
だから、ファン活動も消極的になったのです。
今は自創作のアイディアを練るのに没頭する事で、自分の中に楽しみを見つけ出そうとしています。
自分が作る作品なら、理想だけを詰め込んでるので辛くならないですし。前は殻に閉じこもるみたいで嫌だなとも思ってたのですが、人が作った作品を楽しめない事が増え、人との関わりも怖いと思う気持ちが日に日に強くなってる以上、心の健康のためには仕方ないと思うようになりました。
とはいえ自創作ばかりなのも物足りなくつまらないなと思う事も多いです。それでも何もアニメや漫画だけが世界の全てではないんですよね。
アニメや漫画の世界は、もう今は好きなものが同じ人同士で盛り上がる場というより、自分の歪んだ欲望をさらけ出してすっきりしたり、自分の都合を譲れない者同士が純粋に楽しみたい人をよそにしょっちゅうぶつかり合うような、派閥争いの場みたいになってますし。そんなのはもううんざりです。
私は自然に触れるのも、手芸などの創作も好きですし、なんとか外部にも楽しみを見つけられると良いなと思います。