(シリアスな記事です)
私は毎日、侵入思考に襲われています。
侵入思考とは、望んでもいないのに、耐えがたく不快な考えが、自動的に頭の中に浮かんでくる状態の事です。
一度侵入思考が始まると、その不快な考えに心がかき乱され、振りほどこうとしてもさらなる侵入思考が襲ってくるのが怖くて、ますます悪化しパニックになってしまいます。
ひどくなれば、重い頭痛を引き起こす事もあります。
加害恐怖も常に抱えています。いつか我を忘れて、取り返しのつかない行動をしないかすごく心配になり、ひどい不安に襲われます。
おそらく子供の頃から続いている強迫観念の一種なのでしょう。
強い不安と恐怖を気にしてしまいいつまでも頭から離れず常に怯えるのも、強迫観念による癖なのだと思います。
これらの事に悩まされ続け、いっぱいいっぱいになると、このままだと吐くのではないかという気持ちの悪さに苛まれます。
こう書く事で怖がられたり変に思われないか心配なのですが、こういう悩みを持つのは私だけではない事は知っていますし、みんな侵入思考は普通に経験するものらしいので、躊躇わずに書かせていただきます。
書かないと気持ちが落ち着かないのです…。