忍者ブログ

Natural Tricolore

日常の話や好きな作品の二次創作を載せていくブログ。 海外アニメ中心。初めに「About」を読んでね。

アンフィビアの今後

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンフィビアの今後



(シリアスな話題です)



アンフィビアにはもう何も期待していないと言いましたが、それでも悪い事は起きてほしくないと、良い展開になってくれればと心のどこかでは思っています。

シーズン2最終回であんな展開になってしまったアンフィビアですが、せめてシーズン3が少しでも良い展開になり、ハッピーエンドになればと思っています。
とはいえ、それで全てのひどい出来事が消えるわけではありません。ただ、良い展開と結末になればせめてもの救いかなというだけです。

しかし、もしハッピーエンドになった時に、今までの展開について「ハッピーエンドになったのだから、今までの残酷な展開も全てチャラになる。終わり良ければ全て良し」と扱われたりしないか、みんなそうやって納得してしまわないか、私は前からずっと心配しています。

「今までが本当に悲惨だったから、ハッピーエンドになったのなら、良い結末になった事を前向きに捉えたい」と思うのは、理解できるのです。
ですが、ハッピーエンドになった事で「ハッピーエンドになって全てが丸く収まったんだから良いじゃない。それなのにまだ文句を言うの?」という空気が生まれてしまうのは、とても腑に落ちませんし、そうなる事を危惧しているのです。
ハッピーエンドになったからといって、アンフィビアの今までのひどい展開と、キャラ(主にサーシャ)の欠点と言うには質の悪い過ちと、制作側のした事が擁護されてほしくはないなと思っています。

どんなに心配した所で、嫌な事が起こるとしても私の力で止める事はできません。
それでも、少しでも良い事があれば、理不尽な事が起こらなければいいなと思います。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
みわ子
年齢:
28
Webサイト:
性別:
女性
誕生日:
1996/05/10
趣味:
お絵描き・物作り など
自己紹介:
食べるのが好き。精神を病んでる。

自分のペースで更新していきます。
絵や日常の話が中心。愚痴が多め。
ネガティブ・シリアスな傾向が強めな記事は基本ワンクッション置いてます。
好きなものでも、悪い点があると感じれば批判的な感想も正直に書きます。

一言用のリアルタイムブログはこちら
Monochrome Leaves

「High-Retrospec」で過去絵をまとめています。
こちらにも描いた絵を随時上げます
ポイピク
ギャレリア

時々気が向いたら落書きしに行くブログ
手ブロ(旧)
※ログインできなくなったため、新しいアカウントを作成し移転予定です。

コメントはこちらにて受け付けています。
コメント掲示板

P R

忍者画像RSS